スキンケアマニアの青りんごです。
マツキヨのオリジナルスキンケアブランド『BulkAAA(バルクトリプルA)』を知ってますか?
わたしは元美容部員のライター・ふねさんがおすすめしてて知りました!
【1000円台なのに、コスデコと同じ技術のスキンケア!】
今、美容垢界隈で、「マツキヨ」がアツいの知ってます?
あや猫(@ayaneko_san)さん、ふね(@Yukifunese)さんが絶賛する、マツキヨオリジナルブランド「Bulk AAA(バルクトリプルA)について、まとめてみました!https://t.co/1bG3kNYNcS
— to buy【トゥーバイ】 (@tobuy_official) 2018年10月15日
化粧水1298円・美容液1598円・クリーム1598円。
3つ買っても4500円以内のお求めやすさ!!!
しかも、お値段のわりに品質が良いと話題なんです。
さっそく化粧水・美容液・クリームの3点セットを買ってみたんですが、なかなか良かったです。特にわたしはクリームが好きでした♡
Contents
バルクトリプルAはプチプラなのにデパコスに似てる!
マツキヨのバルクトリプルAは、なんとデパコスのコスメデコルテと同じリポソーム化技術が使われてると話題なんです!
このリポソームと同じ技術が、マツキヨのバルクでも採用されています。(マツキヨの技術の名前は「プライムソーム」)
ブランドの謳い文句である「最高のコスパ」にいつわりなしです。
マツキヨバルクの化粧水について

とろみはなく、さらっとした使い心地。
たっぷり入ってるから惜しみなくバシャバシャ使えますね。
あと一つ文句を言うならば・・・
香りがクサイ!
なんかちょっと洗剤っぽい香り。。。え〜なんでこの香りにしたの!?って感じです。
耐えられない程じゃないんだけれど、化粧水つけてうっとり〜っとは出来ません。
マツキヨバルクの美容液(トリートメントセラム)について
美容液なのに2000円以下♡
美容液デビューにピッタリの一品です。
出した時はとろっとした感触ですが、くるくるなじませてくと肌に一気に吸収されてさらっとした感触に。
「中に入った〜〜〜」って感じで肌が潤います。
触ってもベタベタしません。
これはアクアティックフローラルの香りで、香りも強すぎなくてイイ感じ。(注:めっちゃ良い香りって訳ではない)
マツキヨバルクのクリームについて

これが一番好き♡
初めて使った時、こんなにテクスチャーこっくりしてるんだ!と驚きました。
手に出した時はかなり固めですが、手のひらで温めて伸ばしてくとろけていきます。
ハンドプレスで顔全体を包み込んでくと、ちょうどいい感じに肌がしっとりします♡
バルクは5000円以内で買えるコスパ最強スキンケア
結果、バルクのスキンケアセットは全部使い切りました。
化粧水も好きなんだけど、いかんせん香りが残念すぎる!!!
ただ、肌荒れも起きなかったし乾燥もしなかったし、モノとしてはとても良いものだと思います♡
特段毛穴ケアやニキビ跡ケアができるとかではないけれど、「肌を潤す」っていう基本のケアがきちんと出来ます。
何より美容液も含めてスキンケア一式で4500円以内って安すぎますからね。
一式揃えたい人にはぜひおすすめしたいです。
中身もたっぷり入ってて本当にコスパ最強なので、気になる方はぜひお試しください!
マツキヨバルクのイチ推し「クレンジング」のレポ記事もどうぞ。

以上ここまで読んでいただきありがとうございました♡