こんにちは。青りんご🍏です。
「スキンケアに化粧水はいらない!」
と言われたらあなたはどう思います?
わたしはそんな風に思ってました。
そんな化粧水信仰をバッサリ切り捨てている本がこちらの「美人に化粧水はいらない」
著者はあさイチに出演されたこともある皮膚科医の吉木伸子先生です。
この本、世間で良いと言われてるスキンケア法をバッサリ切ってるんだけど「なるほどなぁ〜」って納得させられるものばかりでスゴイおもしろかった!!!
「感覚とかじゃなくって、ちゃんと科学的に考えて肌に有効なものを使いましょうよ」をスローガンに、目からウロコなスキンケアの真実を教えてくれます。
ということで、この記事では本を読んで美肌を育むために買ったスキンケア用品を紹介していきます〜!
クレンジング篇
お肌のうるおいのために一番大切なのが「セラミド」
オイルやリキッドなど洗浄力の強いクレンジングはセラミドを溶かしてしまうそうです。。。ぎゃー!
「どうせ落とすものだし」と安いものを適当に買ってたけど、クレンジング選びは本当に大切!
2000円以上の比較的肌にやさしいジェルかクリームタイプのクレンジングがおすすめなんだそう。
ということで、バニラコのクリーンイットゼロを購入!
色んな人が絶賛してて気になってたので新大久保で買いました。
ジェルタイプでお値段も3800円だったから吉木先生の基準をクリア!
スパチュラもついてて衛生的だし良き。
落とすときは40秒以内を目安にやさしく肌をクルクルします〜
洗顔料篇
皮脂はうるおいのために取りすぎないのが大事と言われたりしてますが、肌のうるおいを作るのは「セラミド」
むしろ皮脂は毛穴をふさいだりニキビの原因になったりするので、しっかり落とすことが大事なんだそう!朝晩しっかり顔を洗うようにしましょう。
本では固形石鹸がおすすめされてたので買ってみました〜牛乳石鹸の無添加せっけん
3つも入ってて500円以下という圧倒的コスパの良さ笑

固形石鹸は昔ニキビに悩んでるとき使ってたから、わたしは抵抗なく使えました。
この石鹸は洗い上がりがそんなにつっぱらないしおすすめ!
化粧水篇
保湿のための化粧水は必要ないと本には書かれてますが、エイジングケアのためにはビタミンC誘導体化粧水が有効!
シミ・シワを防いでくれます〜
特におすすめなのが以下のリン酸型のものが入ってるもの
- リン酸アスコルビルMg
- アスコルビン酸リン酸Na
- パルミチン酸アスコルビルリン酸Na
わたしは池野皮膚科のVCローションを使ってるんですが、リン酸ばっちり入ってる!
さすがVCローション♡一生ついてきますm(_ _)m
お値段が高いからニキビができた時と土日だけのスペシャルケア用にしてたけど、デイリー使いにしようかな。
保湿美容液篇
お肌のうるおいのために大事な「セラミド」にも色々種類があるけれど、おすすめはセラミド2か3の表示があるもの。
ということで、NOVのバリアコンセントレイトを買ってみました!
パッケージにも「セラミド3配合」って書かれてあるので安心♩ドラッグストアで5400円でした。
使い心地はさっぱりしててベタベタせずしっとりする感じ。特に乾燥が気になる口元に重ね塗りしてます〜
まとめ|知る事からスキンケアは始まる
とりあえず、セラミド最強。
巷には色々な情報が溢れてるけれど、きちんと肌の構造を知って本当に必要なスキンケアを知るのも大切だなーっと思いました!
上で紹介したスキンケア品でケアしてみて、お肌がどう変化していくかまたレポしますね♩
あと本を読んで分かったけど、ほんと紫外線は大敵。
ユニクロのUVカットカーディガン買おう(決心)
他にもためになることがたくさん書いてるので、気になる人はぜひ本を読んでみてください。
かなりおもしろくっておすすめです!
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました〜🍏