
こんにちは。アラサーOLのりんご🍏です。
女子のコスメポーチに絶対1つは入ってるであろうキャンメイク!
安いのに高品質なものばかりで、私も大好きです♡
そんなキャンメイクですが、
アイシャドウがあの高級ブランドCHANELと似てる!と話題になってます。
キャンメイクとシャネル似てる pic.twitter.com/55KGvNohM0
— 佐々木 一憲 (@kaz_hm) 2017年9月9日
ヘアメイクをされている佐々木一憲さんも上のつぶやき!☝
一気に人気に火がつき「見つけたら奇跡!」って言われてるくらい、お店では品薄状態なんだそう。
私は近所のドラッグストアで残り1個だったのをゲット!
意外とあなたの近所のドラッグストアにも残ってるかも?
そんな大人気のキャンメイクのアイシャドウを紹介します♡
シャネルと激似なのは、キャンメイク パーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタ!
キャンメイクは、アイシャドウがたくさんあるので注意!
シャネルと激似なのは、パーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタです。
私が買った時は、こんな感じでシールが貼って置いてありました。

開けてみると、配色はこんな感じ☟

このアイシャドウのポイントが、アイブロウまでパレットの中に入ってるところ。
もちろん、アイブロウとしてだけではなく、アイシャドウとしても使えます♪
旅行の時とかに1つあると便利かも!
手に塗ってみると、ラメなしのマット具合がよく分かります〜。

シャネルとの違いはどこ?
まず、なんといっても値段!
●シャネル 6900円
●キャンメイク 780円
約9倍違う・・・!
ドラッグストアで買えるアイシャドウの中でも、キャンメイクはかなり安いほうですよね。
安い!安すぎるよキャンメイクさん!
色味については、私はCHANELを持ってないのでネット上の情報を調べてました〜!
●発色はシャネルの方がいい。
●赤のアイシャドウは、シャネルの方が赤みが強く、キャンメイクはブラウン寄りの赤。
特に目立つ違いが上の2つでした。
赤の色味はけっこう違うようですね~。
個人的には、THE赤!のアイシャドウをつけるのは勇気がいるので、キャンメイクの方が挑戦しやすいかも?と思いました。
持っててテンション上がるのは、CHANELなんだろうけどな〜笑
キャンメイクを塗ったイメージをイラストで♡

リップはキャンメイクのステイオンバームルージュ09が合う!
今回、このアイシャドウに合わせてこちらのリップも買ってみました。

ステイオンバームルージュの09番マスカレードバッド。

深みのある赤が、大人っぽい♡
真っ赤!って感じの赤ではなく、ボルドーみたいな色なので唇ともなじみやすいです。
赤リップ初挑戦の1本にいいかも♡
実際塗ってみると、リップクリームみたいにしっとりしてるんだけど発色は良い!
荒れやすい私の唇でも、皮剥けせず使えました~♪
ティントではないので色持ちはそんな良くないけど、こまめに塗りなおせばOK♪
そして、このリップも衝撃の安さ。
なんと580円!
安い!安すぎるよキャンメイクさん!(2回目)
このリップが、先ほど紹介したアイシャドウとめちゃくちゃ合うんです!!
めっちゃ秋っぽくて色っぽいメイクになります♡
女の子のイメージとしてはこんな感じ☟

目元のさりげない赤と唇の深みのある赤が相性ばつぐん!
大人の女性にこそオススメしたいメイクです♡
デートはもちろん、ラメが激しくないからオフィスメイクにもぴったり!
まとめ
キャンメイクはプチプラだけど、良いものがたっくさん!
デパコスだと冒険しづらい色でも、プチプラなら気軽に試せちゃいますね♪
みなさんもぜひためしてみてくださいー♡